カルガモの親子 長浜市にて - 花・鳥は友/湖国の自然
    fc2ブログ

    花・鳥は友/湖国の自然

    身近な自然を中心に撮影記録しています

    カルガモの親子 長浜市にて  

     令和4年(2022年)6月17日撮影。
     ここ最近はコウノトリJ0279(めいちゃん)は旅立ったようで不在となっています。今日は米の精米のついでにコウノトリエリアを走行していると、巣搭の近くの県道を横断するカルガモの親子に遭遇。野鳥撮影用のカメラは持っていないので、咄嗟にスマートフォン(iPhone)で撮ってみました。画質の差は歴然としていますが、この時期はカルガモの親子を撮りたいと思っていましたので、私的にはこれで満足です。

     道路横の農業用水路に入り込んだカルガモのヒナ。10羽いると思います。


     ヒナたちはこれで隠れていると思っています。親鳥は左側にいます。
    IMG_0515-20220617.jpg

     バラバラにならずにヒナ同士まとまっています。
    IMG_0518-20220617.jpg

     水路から田んぼに入るカルガモの親子。
    IMG_0521-20220617.jpg

     1羽ヒナが遅れていますが猛スピードで追いかけていました。この時、気温は30℃でしたが暑さを忘れる微笑ましい光景でした。
    IMG_0523-20220617.jpg
    コメント
    コメントの投稿
    Secret

    トラックバック

    トラックバックURL
    →http://mimomaron.blog.fc2.com/tb.php/5371-c4c44427
    この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

    ▲Page top