輝くチョウトンボなど - 花・鳥は友/湖国の自然
    fc2ブログ

    花・鳥は友/湖国の自然

    身近な自然を中心に撮影記録しています

    輝くチョウトンボなど  

     令和4年(2022年)7月11日撮影。
     コウノトリの撮影には「おまけ」も撮れることがあります。溜池では蓮の花が咲き、トンボ類も飛び交っているので楽しみがあります。そうした「おまけ」に更にシカなども出会うことがあり、出会うと良き思い出にもなっています。

     朝日を浴びて輝くチョウトンボ。琵琶湖岸でも見掛けますが、距離がありすぎて撮影は難しいです。溜池では水際に草が繁茂しているので留まったところをパチリできます。


     チョウトンボが生息する溜池の蓮の花。この花にチョウトンボが留まってくれたら、何時も思いながら撮影していますが未だに願い叶わずです。
    EJ3Q9164_1-20220711.jpg

     コウノトリを探しているときに良く出会うケリ。このケリは今年生まれの幼鳥のようです。
    EJ3Q9193_1-20220711.jpg
    コメント
    コメントの投稿
    Secret

    トラックバック

    トラックバックURL
    →http://mimomaron.blog.fc2.com/tb.php/5401-05423d1b
    この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

    ▲Page top