足輪付きコハクチョウ(C12)&オオハクチョウ 湖北にて - 花・鳥は友/湖国の自然
    fc2ブログ

    花・鳥は友/湖国の自然

    身近な自然を中心に撮影記録しています

     令和5年(2023年)2月8日撮影。
     今日も所用で湖北まで出向き、その往復の途中で足環付きコハクチョウ(C12)を撮影することが出来ました。一昨日と同様に湖北のコハクチョウの数はMAX状態でその中の1羽を探すのですから正直気が滅入ってしまいます。しかし、C12のフレンドリーな様子を観たい一心で探し回るのも楽しいものです。行きも帰りにも出会うことが出来ました。バードリサーチには同一画像を報告していますが、何れもJEPGでブログ画像はRAWを現像した後載せています。全てノートリミングです。

     例によって農道に近い所にいたC12。


     今日は羽繕いの様子を見せてくれました。
    EJ3Q1150_1-20230208.jpg

     眼の前で寛ぐC12。
    EJ3Q1237_1-20230208.jpg

     帰りにも立ち寄ってみましたが、場所は大きく移動していましが農道直ぐそばにいました。この後、食べ疲れたのか寝入ってしまいました。警戒心0で接してくれるC12はとても愛おしく思っています。
    EJ3Q1270_1-20230208.jpg

     オオハクチョウの一団が田んぼの端にいました。オオハクチョウもコハクチョウも麦畑が好きなようです。
    EJ3Q1310_1-20230208.jpg
    コメント
    コメントの投稿
    Secret

    トラックバック

    トラックバックURL
    →http://mimomaron.blog.fc2.com/tb.php/5482-d3e32a99
    この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

    ▲Page top