コハクチョウ、びわ湖から餌場へ みずどりステーション前にて - 花・鳥は友/湖国の自然
    fc2ブログ

    花・鳥は友/湖国の自然

    身近な自然を中心に撮影記録しています

     令和5年(2023年)2月28日撮影。
    長い間冷たくて寒さ厳しい時を忘れるほど暖かくて快晴の朝でした。山本山の麓に向かう途中にびわ湖にコハクチョウが集まっているのを確認していましたので、湖岸(余呉川寄り)から湖に浮かぶコハクチョウを撮ってみました。以前はこの位置からコハクチョウなどを良く撮影しましたが、最近はご無沙汰していました。コハクチョウたちも北帰前にはびわ湖に集結しますので、その様子を撮ったものです。

     山本山に向かうときには数多くいましたが、湖岸からの撮影時には大多数は田んぼへ飛び立った後でした。春霞が漂う向こうには湖西の山々が残雪を頂いていました。周りの景色、夜の星の位置がコハクチョウたちに北帰の時期を知らせているようです。
    EJ3Q2822_1 20230228

     一番近距離にいたコハクチョウも撮ってみました。
    EJ3Q2829_1-20230228jpg.jpg

     向かい風を利用して湖面を力強く蹴っての飛び立ちです。
    EJ3Q2833_1-20230228jpg.jpg

     残っていたコハクチョウも次々に田んぼへ向かっていました。今期のコハクチョウたちの向かう先は決まったように麦畑。探すのに手間いらずで助かりました。
    EJ3Q2847_1-20230228jpg.jpg
    コメント
    コメントの投稿
    Secret

    トラックバック

    トラックバックURL
    →http://mimomaron.blog.fc2.com/tb.php/5493-c1220467
    この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

    ▲Page top