年末の伊吹山 - 花・鳥は友/湖国の自然
    fc2ブログ

    花・鳥は友/湖国の自然

    身近な自然を中心に撮影記録しています

    年末の伊吹山  

     平成25年12月30日撮影。
     今日も晴れで撮影日和でしたが、大雪の除雪で筋肉痛で重症状態。29日には午前5時から道路約20m、道路から自宅玄関までのアプローチ約20mの積雪50センチを除雪。その後湖岸に野鳥観察で体力と精神力がアンバランスのため野鳥撮影はお休みしました。
     しかし、じっとしていられない性分で近所のクマタカのポイントの様子伺いに行き、カメラマンに状況を聞いて来ました。午前中にクマタカが確認でき、最近は幼鳥の鳴き声も聞こえ、留まっている場所は一定せず、目前に留まることもあり、木の間を縫うように飛び、オオワシのような飛び方はしませんとのことでした。今日は積雪のためクマタカの確認がしづらいと丁寧に教えて頂きました。

     帰宅途中、伊吹山の様子を撮影しました。
    IMG_9380 20131230

     麓から見上げるとこんな感じです。
    IMG_9373 20131230

     山頂付近の様子です。
    IMG_9375 20131230

     遠望から眺める伊吹山は、とても綺麗ですがこんな急峻なところもあります。私は寒さには弱いため、クマタカは暖かくなってから挑戦したいと考えています。
    IMG_9377 20131230
    コメント
    コメントの投稿
    Secret

    トラックバック

    トラックバックURL
    →http://mimomaron.blog.fc2.com/tb.php/605-47e950e5
    この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

    ▲Page top