花・鳥は友/湖国の自然
身近な自然を中心に撮影記録しています
平成25年5月6日撮影。湖岸で綺麗な鳴き声で気付きすぐに撮影しましたが、こちらを向いてくれるでもなく、あっという間に枝の中に消えてしまいました。最初は乾杯かと思いましたが、完敗でした。
私はこの鳥が好きですので、近いうちに必ず撮ってやるという闘志が湧いてきました。

平成25年5月9日撮影。こんなに早く撮影出来る機会が訪れるとは夢にも思いませんでした。
奥伊吹で、普段は後回しでする探鳥コースをこの日は逆回りでしました。すぐに例の綺麗な囀りが聞こえてきました。この日も最初は、枝の中でしたので中々手強い相手だなと思いました。


美声を聞かせてくれました。

20m位飛んで、幸いにも近くに来ました。障害物もなく撮影チャンス到来、落ち着いて確実に撮るように心掛けました。

私はこの鳥が好きですので、近いうちに必ず撮ってやるという闘志が湧いてきました。

平成25年5月9日撮影。こんなに早く撮影出来る機会が訪れるとは夢にも思いませんでした。
奥伊吹で、普段は後回しでする探鳥コースをこの日は逆回りでしました。すぐに例の綺麗な囀りが聞こえてきました。この日も最初は、枝の中でしたので中々手強い相手だなと思いました。


美声を聞かせてくれました。

20m位飛んで、幸いにも近くに来ました。障害物もなく撮影チャンス到来、落ち着いて確実に撮るように心掛けました。

コメント
コメントの投稿
トラックバック
トラックバックURL
→http://mimomaron.blog.fc2.com/tb.php/84-441e6294
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |